北澤孝太郎の「営業部はバカなのか」(新潮新書)が出版されました。

フライシュマン・ヒラード・ジャパンCCWユニットバイスプレシデント北澤孝太郎の「営業部はバカなのか」(新潮新書)が出版されました。詳細とご購入はこちらをご覧下さい。

51rW7itIpNL__SS500_

内容(「BOOK」データベースより)

「非合理的」「旧態依然」「傲岸不遜」―営業部にネガティブな印象を持つ社員は多い。反発するかのように、営業部もまた独自の道を進んで孤立しがちだ。しかし、この社内の溝を埋めずして「勝てる組織」は作れない。営業のロジック、メカニズムは全企業人が身につけるべき教養なのである。リクルート等で辣腕をふるった営業のエキスパートが、これからの企業に必要な「最強の戦略」を示す、画期的な「営業解体新書」!

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

北澤/孝太郎
1962(昭和37)年京都生まれ。神戸大学経営学部卒。リクルートに二十年在籍後、ソフトバンクテレコム執行役員などを経て、現在フライシュマン・ヒラード・ジャパン社バイスプレジデント。組織変革、営業イノベーションなどを手掛ける。