FHスポーツ&エンターテイメント設立のお知らせ

グローバル戦略コミュニケーション・コンサルティング会社であるフライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社(代表取締役社長:田中慎一、本社:東京都中央区)は、本年11月7日(火)に、日本国内で新事業部となるFHスポーツ&エンターテイメントを設立、サービス提供を開始いたしました。

 

スポーツやエンターテイメントの力で企業価値向上と社会価値向上の両立を実現するサービスを提供

ビジネスのグローバル化が加速する中、経済的価値を創出しながら、同時に社会的価値を生み出し、次なる成長の推進力につなげようと取り組む企業が増えています。特にグローバル市場では、企業が社会にどのような価値をもたらしているのかに強い関心を持つステークホルダーが増えていることが背景にあると考えられます。また環境問題、ライフシフトや高齢化に伴う社会課題の解決へのニーズが高まる中で、企業が事業成長と社会課題の解決を同時に実現していくことの重要性も高まっています。アスリートの経験や知見は、社会課題の解決に役立つ要素が多数あり、スポーツやエンターテイメントには、人の心や行動を動かし、人を楽しく元気にして、社会を変える力があると考えています。今やスポーツは、政治的、経済的、さらに文化的にも、人々の生き方や暮らし方に重要な影響を与える存在です。FH スポーツ&エンターテイメントは、このスポーツの力を活用し、これまで企業の事業成長を実現してきた戦略コミュニケーションの知見と組み合わせたサービス提供を行うことで、これらの企業の取り組みを支援し、企業価値向上と社会価値向上の両立を実現、日本のスポーツ界および社会の発展に貢献していきます。

FHスポーツ&エンターテイメントの強みと想い

FHスポーツ&エンターテイメントの一番の強みは、プロジェクトに関わる人財です。テクノロジーの急速な進化によりコミュニケーションの環境変化により、社会や企業、個人の課題はますます複雑化し、課題解決に向けて常に新しいソリューションを生み出すことが求められています。そのソリューションを、スポーツを活用して実現していくために最も重要なのは、プロジェクトに対する“情熱”です。それに加えて、スポーツの本質的価値である妥協しない心、地道な努力、やり抜く力、楽しむ精神、フェアプレー精神のスポーツマンシップを踏まえたメンタリティが重要になると考えています。我々はこの情熱とメンタリティに加えて、スポーツ界のみならず、国内外の他業種の戦略コミュニケーションの経験を持ち合わせた人財で構成しています。

これから日本にて国際スポーツイベント開催を控えた絶好の機会におけるチャレンジは、日本において、企業や社会、スポーツ界の将来の成長を左右する重要なものになると考えています。これからも多くの皆様とチャレンジをしてまいります。

 

詳細については、下記FHスポーツ&エンターテイメントHP(www.fhsports.jp)をご覧ください。